top of page

​業務内容のご紹介

​養殖魚「アラレガコ」の販売

​①養殖アラレガコの販売
 アラレガコはカジカの仲間で、アユカケやカマキリと呼ばれ、
海で生まれ稚魚
で川を遡り成となった後、海に戻っていく魚です。福井県内では、冬のアラレが降る寒い時期に捕れることからこのよ呼ばれています。また、昔から冬の珍味として甘露煮や蒲焼きにして食べられてきました。このは全国でも幾つかの河川で生息していますが、ほとんどの河川で生息環境の悪化から数が激減しています。

 

 福井県では九頭竜川(くずりゅうがわ)に生息しますが、ここでも生息数が非常に少なく九頭竜川流域の生息地は天然記念物で絶滅危惧種にも指定され、天然のアラレガコは幻の魚と呼ばれるようになり、目にすることも難しく、非常に高価なものとなりました。
 

 弊社では、福井県立大学とアラレガコの養殖および販売に関する共同研究を結び、共同事業社と一緒に国内で初めてアラレガコの養殖を開始致しました。これによりアラレガコが安定供給できるようになりますので、主に福井県内の料理店やレストラン向けに販売開始致します。
 

 なおアラレガコは、淡白な上品な味でタウリンがとても多く、焼くと非常に香ばしい香りがする魚です。ぜひ一度、福井の冬の珍味をご賞味ください。

 

IMG_0717a.jpg
IMG_0785d.png
1125ayukake1_1[1].jpg
DSC_0277.JPG

​②アラレガコ加工品
 「アラレガコ出汁醤油の素」は、アラレガコを1匹丸ごと焼いて乾燥させた後、
細か
く刻んだ
昆布と乾燥した唐辛子に、福井県産だけの素材で作られた特選醤油が入った出汁醤油ですお造り(白身魚に)、冷奴、焼き油揚げ、野菜炒めなどの和食料理にお薦めです。

 「アラレガコオリーブ醤油ドレッシング」は、アラレガコを焼いて乾燥させ、よく出汁がでるよう細かくし、バージンオリーブオイルと特選醤油が入ったドレッシングです。ピザ、パスタ、野菜サラダなどの洋食料理にお薦めの醤油ドレッシングです。

 「アラレガコふりかけ」は、どなたでも美味しく食べられるように焼いたアラレガコを細かくし、醤油もろみと玉子等が入ったやさしい味のふりかけです。ご飯、おにぎり、雑炊、サラダや麺類にかけて召し上がってください。

「アラレガコ (骨酒用)」は、炭火を使って遠火でじっくり焼き天日干し、旨味を閉じ込真空パックしました。使用の際、アラレガコの表面を軽く焼いて、熱燗にした日本酒の中に入れて召し上がってください。これは絶品の味です。

 

bottom of page